|
デフブリーザーホース・前後セット/ブルー (SJ30以降全車) [RV4ワイルドグース製品]
適 合: スズキ・ジムニー SJ30〜JB23
セット内容: シリコンホース2m、チェックバルブ×2、ホースバンド×2、結束バンド×8 ●水遊びや緊急時の渡河には欠かせない、デファレンシャルギアの水没対策用デフブリーザーホース。 急な豪雨や不意な道路冠水時でも安心です。デフオイルに水が混入すると、ストレスの大きいデファレンシャルギアの摩耗、ベアリング類の錆の原因となり最悪破損する場合もあります。 ●ブリーザーホースは、シリコンホースを使用し長さは1mを設定。 ホース先端をフロアレベルよりも上方の、水がかかり難い位置へ固定して下さい。ホースの先端には純正同様のチェックバルブ付。取り付けはボルトオン。前後セット。 ※ブリーザーホースを装着しても、水の浸入を100%防ぐことはできません ◇アクスルに取り付けられている、純正のデフブリーザーバルブは、走行による高温で膨張した空気を逃がすために設置されています。デフの内圧を下げ、アクスルシャフト・オイルシールの破損を防ぎ、デフオイルの漏れを防いでいます。 通常時は水やホコリが侵入しないように、ワンウェイの簡単なチェックバルブ構造となっています。 ◇チェックバルブは構造上、空気の出入りがあるため、結露により僅かな水分は徐々に混入してしまいます。ところが高温時にオイルミストの空気が出ることで、汚れてさらに密閉性が低下しています。走行により高温となった状態で勢いよく水がかかると、急激に冷やされアクスルケース内は負圧となり、チェックバルブから水を吸い込む可能性が高まります。トヨタ・ランドクルーザーや日産・サファリは過酷な条件での走行を前提とし、純正デフブリーザーホースでバルブをフロアの高さまで上げてあります。 [取付に関するご注意] ●本品は重要保安部品の作業を伴います。プロショップ、整備工場での装着をおすすめします。個人で装着される場合は自己責任の上で作業をしてください。取付作業未経験の方は、重大事故の発生原因となる可能性がありますのでご遠慮ください。 ●サスペンションには取扱い説明書は付属しておりません。自動車メーカーのサービスマニュアルに従い、締め付けトルク等を確認し装着してください。 ●装着後、走行100km程度を目安に必ず締め付けトルクの確認、点検を行なってください。 ●本品取付けの際、適正なアライメント調整と光軸調整が必要になる場合がございます。 (注)出荷予定日は目安となります、在庫状況によっては異なることがありますのでご了承ください。 (注)メーカーお取り寄せ商品の場合、メーカーに在庫があれば1〜3日で出荷が可能です。 (注)お急ぎの方は、ご注文の前に商品の在庫を確認して下さい。 (注)必ず年式・型式・装備品等をご確認下さい。 (注)写真はイメージです、現物と異なる場合があります。 (注)注文フォームでは送料が異なる場合がございます、ご注文後に「注文承諾メール」にて正式な送料をご案内いたします。 送料区分Cになります。送料表でご確認ください。
|
Copyright (C) SHUEI Corporation. All Rights Reserved.
|